去年に比べると今年は寒いですね。
広島は少し暖かい日がありましたが、今夜あたりから寒くなるそうです。
帰省していた長男が緊急事態宣言発令の前に対象地域に戻っていきました。
期末試験前は集中して勉強したいし(実家にいると堕落するらしい)、試験中(オンラインだけど)にトラブルがあっても大学へ行ける場所にいれば何とかなるとのことで帰って行きました。
ひとりになると家の中が寒いです。人間が発する熱ってけっこうバカにならないなと思う今日この頃なのであります。
私は空気が暖かくなる暖房があまり好きではありません。だからファンヒーターやエアコンは最低限にしておきたいのですが、やっぱり寒いです。去年の秋にこたつを購入しましたが、おこたでは作業効率が落ちるんです。
「こたつ」それは人類を堕落させる最強兵器!
そんなわけで机やダイニングテーブルの下で足元あったか作戦を実行しました。いや、そんな大げさなものではないのですけども。
まず段ボールに発泡スチロールの板(捨てるの忘れていたボックスのふた)を敷きます。
そしてプチプチを敷きます。
その上に湯たんぽドーン!!
お湯を入れてすぐは熱すぎるので上からプチプチを敷きます。
底が薄いルームシューズをはいて足をのせるとポカポカ幸せ!
だいたい6時間くらいはあったかさを保てるようです。
寒い北国にいる次男に湯たんぽをすすめておきました。でも次男の家には電気ポットと小さい鍋しかないのでお湯を沸かすのが大変かも。若いから必要ないかもなのですが。
コメント