発達障害 支援と配慮について思うこと 発達障害の診断を受けた子どもたちを育てて とりあえず無事に大学に進学しました。 多くの方から支援や配慮を頂きました。 本当にありがたいことでした。 診断を受けてから2~3年の間、 発達障害の我が子には支援が必要なのだと 求める活動が多かった... 2020.09.10 発達障害
雑記帳 雪室ぬか 子供たちがひとり暮らしをはじめたので彼らがあまり好きではなかったものを作るようになった。私も若い頃は苦手だったのだが、年を取ると味覚が変わるらしい。ぬかごと食べることができる「雪室ぬか」でキュウリを漬けた。 はじめはプラ容器で良いと思... 2020.09.05 雑記帳
作ってみた ココアのおから蒸しパン 先日のプレーンタイプのおから蒸しパンはマヨネーズを入れて塩味が濃かったので今回はサラダ油に変えてみました。ココアパウダー(純ココア)と片栗粉も加えました。 ふんわりしっとりのココア味のおから蒸しパンです。冷めても、冷蔵庫に... 2020.08.31 作ってみた雑記帳
雑記帳 おから蒸しパン おからパウダーなるものを見かけた。ググってみたらレシピがいっぱいあった。どうやら数年前から流行っていたらしい。知らなかった。特にダイエットを意識してはいないが現状は維持したい。そこでおから蒸しパンを作ってみた。 マヨネーズを... 2020.08.30 雑記帳
ひとりごと 近況 長らくブログから遠ざかっていました。 我が家の近況報告です。 現在、長男は大学2年生、次男は1年生です。 それぞれ近畿と東北地方の国立大学に進学しました。 なぜか二人とも数学科です。 小さい頃はどうなる事かと思っていましたが、 ... 2020.05.05 ひとりごと雑記帳
Web&IT お引越し中 これからの事、今までブログに書けなかったことを ここに書いていこうと思います。 過去のブログは手作業でお引越ししてます。 本当にトホホなんですけど仕方ないですね。 2020.05.05 Web&ITブログ運営