発達障害 診断を受けてよかった! 発達障害の私が多数派との違いを知れた 37歳で診断を受けてから何年経ったか?あえて計算しないが、保育園児だった年子の兄弟は大学生になった。診断前は自分と世の中の多数派の人たちの思考や行動が違う事を知らなかったので、理不尽だと思う事が多かった。診断後にASDのことを勉強する中で多数派の人たちのことを知った。 2021.04.22 発達障害私のこと
マンガ 「なおりはしないがましになる」を読みました! 先日、Twitterで見かけた「なおりはしないがましになる」(小学館・カレー沢薫)、なんだか面白そうだったのでさっそく取り寄せて読みました。 地方在住の主人公(著者のカレー沢薫さん)は典型的な片付けられない人、仕事部屋はすごい汚部屋。集中... 2021.04.09 マンガ発達障害私のこと
発達障害 読書ができる幸せ 去年から読んでいるのは「赤毛のアン」シリーズ。毎晩、寝る前にベッドに寝転がって読んでいる。たいてい10ページ(時には2~3ページ)かそこらで睡魔に負けてしまうので、とってもゆっくりペース。やっと「アンの青春 上」を読み終えることができそ... 2021.03.29 発達障害私のこと
発達障害 対談の中でおもいだしたこと 先日、株式会社奏音の森川先生とオンライン配信の対談をさせて頂きました。奏音のホームページでも紹介頂いています。 kanon-go.co.jp 子供たちは小学生の時から高校卒業まで奏音グループのデイサービスにお世話になっていました。奏音との出... 2021.02.24 発達障害私のこと