子育て・療育

感謝しかない

いつまでも暑い日が続いて日が落ちても気温が24度とかありえないわ~と思っていたら、いきなり最高気温が20度以下で最低気温が9度とか、本当にありえないわ~が続く今日この頃です。 なかなかブログの更新ができていません。何をしているかとい...
子育て・療育

脳は変化する?10年の歳月

次男がMRI検査のことをおぼえているか?と聞いてきた。次男が8歳の時に課題をしながら脳の活動を調べるf-MRIを受けたことがある。 一般的にはやりにくい課題、出来ないのが普通とでもいうのかな?そういう課題で無双っぷりを発揮したことが...
子育て・療育

いつか終わる子育て・うれしかったこと

長くて短い子供と一緒に過ごせる時間 わが家の長男は大学3年生になりました。診断を受けたのは5歳のときで、もう16年も経ちました。 長男と次男の子育ては右往左往しながら手探りで、不登校や反抗期、お巡りさんのお世話になるような兄弟...
子育て・療育

どうして勉強しなくちゃいけないの?

私の記憶に誤りがなければ、私は子どもに「勉強しなさい」と言ったことがない。「良い大学に入って良い会社に就職するために勉強しなさい」と言われてやる気が出る子なんていないと思う。 「勉強しなさい」と言わないのと同じくらいに、「勉...
子育て・療育

発達障害児の誤学習 コミュニケーション・伝わらない気持ち

次男は多数派の人に誤解されることが多かった。ASDの人に多く見られる「言葉に忠実でありたい」という特性が強かった。彼の言葉の選び方には多くの人と違う自分ルールがあった。しかし、彼はそれが自分ルールだと知らなかった。折にふれて説明していたが、次男はなかなかピンとこないようだった。
Web&IT

パソコンのファンがうるさい

ファンが大きな音を出すようになった パソコンの設定を変えてそれなりに快適だったのに、5月のWindowsのアップデート後から、ひどく重くなってファンが唸り声をあげてるようになった。ブンブン回ってうるさいし重いしイライラしていた。 ...
Web&IT

独自ドメイン「DNSゾーンが既に登録されています」エラー・備忘録

「DNSゾーンが既に登録されています」エラー はてなブログProからワードプレスに戻すため、独自ドメインをさくらインターネットのサーバーに追加しようとしたら「DNSゾーンが既に登録されています」というエラーになってしまった。 ...
Web&IT

ただいま WordPress! はてなから再移転!

なんとういうか、あっちこっちにフラフラしている。今年の2月にはてなブログへ引っ越した。WordPresわかりにくいし、レンタルサーバーの設定もよくわからないし、セキュリティも心配だし、書くことに集中できない!!と心の底から思ったのが理由だ...
今日の出来事

計算尺

何年か前から、欲しくて欲しくてたまらなかったものがある。 それは「計算尺」 ヤフオクによく出品されているけど、どうもヤフオクは敷居が高かった。たまたまフリマアプリで良い状態のものを見つけたのでポチッと。 なんで計算尺が欲しいの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました